沖縄本島、慶良間のダイビングポイント紹介

沖縄本島と慶良間諸島のダイビングポイントの旬をご紹介!

神山南ラビリンス

これから台風シーズン。
海況不良で慶良間まで辿り着けずに、
チービシでダイビングって機会も増えるかもしれない。

そんな中、よく潜るポイントが神山南。
ここは洞窟があることで有名。
しかも、地形がかなり複雑に入り組んでいて、
新米ガイドがよく迷子になってしまうということでラビリンスなんて名前がつく。

正直なところ、僕もうっかり迷子になることもあったりする。
ただ、しばらく泳げば、おおよその場所は把握できるのですが、
確かに南に向かって進んでたはずが、
なぜか北向きに変わっていたりして驚くこともあったり。

名物はやはりネムリブカ
岩の下の隙間でグルグルしている。
、・・・していた。
そう、実は今ではあまり見ることが無い。
昔は何匹もいたりしたこともあるのになぁ。

あとはカメ。
こっちは通常のダイビングで回るコースではあまり見かけないけど、
ドリフトなのでちょっと外れたコースで遭遇することが多い。
特にV字洞窟の沖側から、さらに沖の根でよく見られる。
ここって、以外と他のイントラが行くことも無いので、
うちのゲスト独占で見ることができるので重宝していますな。

それと、地形といえばやはりイセエビ。
V字洞窟内にも何匹かいるけど、
それよりもカクレクマノミがいる根のさらに沖の洞窟内はザクザクいる。
ただ、ものすごく入口が狭いことと、
イセエビ自体もかなり奥のほうに潜んでいるのでゲストに見せるのは苦労する。

あとは時期にもよるけどウミウシかな〜。

こんな感じにかなりネタにはこと欠かないポイント。
3本潜っても飽きないところとも言えますなぁ。